2015年06月08日
2014年8月27日〜29日 山伏オートキャンプ場 雨
ついにやってきました。
2年前に憧れた、満天の星の下キャンプの地です。
雨。。
星なんて見えっこありません。
でも。。
平日だったのもありますが、すごく静かで、みなさんのマナーもよく、子供がその辺で遊んでても、「すっごい大きなカエル!おいでー」と声をかけてくれるような、アットホームな場所でした。
(てっきり管理人さんだと思ってましたが、実は常連さんだったようです)
雨の中の散歩もまたオツですねー
是非また来ます!
今度は晴れるといいな。。
☆山伏オートキャンプ場
チェックイン 12:00〜
チェックアウト 〜11:00
オープン 4月下旬〜11月下旬
料金
大人900円
子供(小学生まで)600円
乗用車1,000円
テント持ち込み1,000円
シャワー室 300円/5分 一時停止付
無料の釜風呂あり
車で15分ぐらいの場所に石割の湯あり
2年前に憧れた、満天の星の下キャンプの地です。
雨。。
星なんて見えっこありません。
でも。。
平日だったのもありますが、すごく静かで、みなさんのマナーもよく、子供がその辺で遊んでても、「すっごい大きなカエル!おいでー」と声をかけてくれるような、アットホームな場所でした。
(てっきり管理人さんだと思ってましたが、実は常連さんだったようです)
雨の中の散歩もまたオツですねー
是非また来ます!
今度は晴れるといいな。。
☆山伏オートキャンプ場
チェックイン 12:00〜
チェックアウト 〜11:00
オープン 4月下旬〜11月下旬
料金
大人900円
子供(小学生まで)600円
乗用車1,000円
テント持ち込み1,000円
シャワー室 300円/5分 一時停止付
無料の釜風呂あり
車で15分ぐらいの場所に石割の湯あり
2015年06月07日
2014年8月16日〜17日 秩父オートキャンプ場 雨
初キャンプです。
2014年8月16日〜17日に秩父オートキャンプ場に行ってきました。
キャンプグッズばかり買い漁ってる割にはいつまでたってもキャンプに行こうとしない。
まさかこやつ、キャンプを趣味にするんじゃなく、キャンプグッズ集めを趣味にするつもりではあるまいな。。?
((((;゚Д゚)))))))
という家族からのまなざしを感じながら着々と準備を重ねてまいりました。
まあ、なんでも「初めて」ってのはなかなか腰が引けるもので。。。
「やなぎや」さんでくるみそばを食べようと並んでたら意外と遅くなってしまい、しかも店を出る頃には小雨が降り始めました。
14時頃、最寄りのスーパー、ヤオコー秩父大野原店に到着。買い出しを済ませて出てきたら結構な雨。
私が「キャンプに行くと雨」伝説はここから始まったのでした。
少し広めなようです。
雨の中撤収なので、とりあえず丸めてビシャビシャのまま車に突っ込む。
お初から雨でいやになりました。
雨だと「おまえそこ持て!」とか「遅い!」とか語気も荒くなってしまい。。
ダメですね、怒りっぽいのは。
雨降りだったせいもあり、うっすいシュラフとタオルケットだけでは少し寒かったです。
秩父を侮っておりました。。。
帰りはお昼過ぎには雨も上がり、長瀞へ。
噂に聞く阿左美冷蔵はもう長蛇の列で、ライン下りして帰りました。
☆秩父オートキャンプ場
チェックイン: 13:00〜
チェックアウト: 〜11:00
オープン: 4月上旬〜10月下旬
料金 4,000円/1泊+300円/1人・1泊
AC電源使用料 1,000円/1泊
コインシャワー: 200円/5分
サイト: 林間(土、砂利)
遊具: スライダーあり
2014年8月16日〜17日に秩父オートキャンプ場に行ってきました。
キャンプグッズばかり買い漁ってる割にはいつまでたってもキャンプに行こうとしない。
まさかこやつ、キャンプを趣味にするんじゃなく、キャンプグッズ集めを趣味にするつもりではあるまいな。。?
((((;゚Д゚)))))))
という家族からのまなざしを感じながら着々と準備を重ねてまいりました。
まあ、なんでも「初めて」ってのはなかなか腰が引けるもので。。。
「やなぎや」さんでくるみそばを食べようと並んでたら意外と遅くなってしまい、しかも店を出る頃には小雨が降り始めました。
14時頃、最寄りのスーパー、ヤオコー秩父大野原店に到着。買い出しを済ませて出てきたら結構な雨。
私が「キャンプに行くと雨」伝説はここから始まったのでした。
少し広めなようです。
雨の中撤収なので、とりあえず丸めてビシャビシャのまま車に突っ込む。
お初から雨でいやになりました。
雨だと「おまえそこ持て!」とか「遅い!」とか語気も荒くなってしまい。。
ダメですね、怒りっぽいのは。
雨降りだったせいもあり、うっすいシュラフとタオルケットだけでは少し寒かったです。
秩父を侮っておりました。。。
帰りはお昼過ぎには雨も上がり、長瀞へ。
噂に聞く阿左美冷蔵はもう長蛇の列で、ライン下りして帰りました。
☆秩父オートキャンプ場
チェックイン: 13:00〜
チェックアウト: 〜11:00
オープン: 4月上旬〜10月下旬
料金 4,000円/1泊+300円/1人・1泊
AC電源使用料 1,000円/1泊
コインシャワー: 200円/5分
サイト: 林間(土、砂利)
遊具: スライダーあり
2015年05月26日
コールマン ファミリーセール 2015
そういえば先日行ったコールマンアウトドアリゾートパーク2015にて、今年のファミリーセール(東京)の日程が発表されてました。
6/13(土)、14(日)の二日間、場所はちゃんと確認し忘れましたが、たぶんいつもの流通センターだと思います。 続きを読む
6/13(土)、14(日)の二日間、場所はちゃんと確認し忘れましたが、たぶんいつもの流通センターだと思います。 続きを読む
2015年05月26日
PZランタンのメッシュホヤ作り
純正のホヤにヒビが入り、変形してしまったので、ステンメッシュで作ってみました。
こんなステンメッシュとステンレスの針金を買います。
純正のホヤがだいたい直径7センチ弱、高さが6センチ弱ですから、これと同じぐらいのサイズの円筒形を作ります。
7センチ×3.14≒22センチなので、縫い代入れて23センチぐらい、
高さ6センチで、上下端を折り返しておかないと手を切るので7センチぐらい、
つまり23×7にカットします。
(メッシュシートが小さかったので、11.5×7を、2枚切り出しました)
端の折り返しと、2枚のつなぎ合わせは、0.28ミリのステンレス針金を使いました。
ステンレスの針金はプスプス指を突き刺してきますのでご注意ください。
こんなステンメッシュとステンレスの針金を買います。
純正のホヤがだいたい直径7センチ弱、高さが6センチ弱ですから、これと同じぐらいのサイズの円筒形を作ります。
Coleman(コールマン) グローブ#3113(Peak1ロゴ)
7センチ×3.14≒22センチなので、縫い代入れて23センチぐらい、
高さ6センチで、上下端を折り返しておかないと手を切るので7センチぐらい、
つまり23×7にカットします。
(メッシュシートが小さかったので、11.5×7を、2枚切り出しました)
端の折り返しと、2枚のつなぎ合わせは、0.28ミリのステンレス針金を使いました。
ステンレスの針金はプスプス指を突き刺してきますのでご注意ください。
2015年05月23日
コールマンアウトドアリゾートパーク2015
外苑前まで来てみましたー
夜までやってて、お酒とかも売ってるので、大人は是非。
ファミリーには代々木公園のアウトドアデイの方が良かったかなー
ツイートしたらもらえました。
夜までやってて、お酒とかも売ってるので、大人は是非。
ファミリーには代々木公園のアウトドアデイの方が良かったかなー
ツイートしたらもらえました。
2015年05月23日
キャンプグッズ集め(調理・キッチン編)
私、全く料理しないんですね ボソ
うちで料理しない人は外でも料理しないですね。。
☆調理関連
普段料理しなくても肉ぐらいは焼けます!
(普段家では肉も焼きません)
パディントンベアキャンプグラウンドで、火起こしに苦労したので、半信半疑で購入。
やはり楽ですなー
火消しつぼも兼ねているので一石二鳥です。
但し火消しつぼ中は不用意に触らないようにご注意ください。
うっかり触って指のほとんどが水ぶくれになってしまったことがありました。。
たまたま立ち寄った幕張のスポーツオーソリティーで3,000円弱で購入。
大は小を兼ねるかな、と大きめのものを購入。
ですが、うちはあまりお酒を飲まないですし、ここまで大きいと感覚的に荷室の3分の1ぐらいがクーラーボックスなイメージです。
2泊ぐらいまでなら、
・食材はキャンプ場最寄りのスーパーで買う
・野菜は日陰に置く
・飲み物は川で冷やす
・肉、魚だけクーラーボックスに入れる
でいいと思います。
一番大きいサイズが近所のオリンピックで3,500円ぐらいだったので購入。
うちで料理しない人は外でも料理しないですね。。
☆調理関連
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アストル ダッチオーブンバーベキューコンロ 480 3~4人用
普段料理しなくても肉ぐらいは焼けます!
(普段家では肉も焼きません)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット
パディントンベアキャンプグラウンドで、火起こしに苦労したので、半信半疑で購入。
やはり楽ですなー
火消しつぼも兼ねているので一石二鳥です。
但し火消しつぼ中は不用意に触らないようにご注意ください。
うっかり触って指のほとんどが水ぶくれになってしまったことがありました。。
Coleman(コールマン) パルテノンストーブ
たまたま立ち寄った幕張のスポーツオーソリティーで3,000円弱で購入。
イグルー コンツアー 52
大は小を兼ねるかな、と大きめのものを購入。
ですが、うちはあまりお酒を飲まないですし、ここまで大きいと感覚的に荷室の3分の1ぐらいがクーラーボックスなイメージです。
2泊ぐらいまでなら、
・食材はキャンプ場最寄りのスーパーで買う
・野菜は日陰に置く
・飲み物は川で冷やす
・肉、魚だけクーラーボックスに入れる
でいいと思います。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラフォーレ アルミツーウェイテーブル(アジャスター付)
一番大きいサイズが近所のオリンピックで3,500円ぐらいだったので購入。
2015年05月22日
キャンプグッズ集め(シュラフ・ランタン編)
テントは寝るためだけのものとは言え、寝るためのものぐらいは揃えておかないと、と、以下のようなものを揃えてみました。
☆シュラフ
最初はこれだけ買って、あとは家の布団を圧縮袋で圧縮して持って行ってました。
が、布団だと、帰りは(掃除機がないので)圧縮できないのでかさばります。
のちほど買い足しました。
このクラスなら、そこそこ平地であれば、GW〜11月ぐらいまでは寒くないです。
☆ランタン
可愛いから買いました。テントの中用。
流山のコールマンアウトレットで購入。
B級品とありましたが、問題なく使えてます。
が、B級品だからなのか、もともとそういうきらいがあるのか、イグナイターでは一発でなかなか点かない。
ボン!ビクッ!
ボン!ビクッ!
ボン!ビクッ!
ボン!てなるたびに寿命が縮まるので、そのうちライターで点火させるようになりました。
あと、マントルが破れてるのに気づかずに使い続けてたら、いつの間にかホヤが変形してヒビが入ってしまいました。
ので、アルミステンメッシュで作ってみました。
光が透ける分明るくなるし、オススメです。
作り方はこちら
☆シュラフ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーリー 封筒型シュラフ600×各色1【お得な2点セット】
最初はこれだけ買って、あとは家の布団を圧縮袋で圧縮して持って行ってました。
が、布団だと、帰りは(掃除機がないので)圧縮できないのでかさばります。
Snugpak(スナグパック) ナビゲーター「日本限定モデル」
のちほど買い足しました。
このクラスなら、そこそこ平地であれば、GW〜11月ぐらいまでは寒くないです。
☆ランタン
Quechua(ケシュア) BL 100 LANTERN ランタン
可愛いから買いました。テントの中用。
Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
流山のコールマンアウトレットで購入。
B級品とありましたが、問題なく使えてます。
が、B級品だからなのか、もともとそういうきらいがあるのか、イグナイターでは一発でなかなか点かない。
ボン!ビクッ!
ボン!ビクッ!
ボン!ビクッ!
ボン!てなるたびに寿命が縮まるので、そのうちライターで点火させるようになりました。
あと、マントルが破れてるのに気づかずに使い続けてたら、いつの間にかホヤが変形してヒビが入ってしまいました。
ので、アルミステンメッシュで作ってみました。
光が透ける分明るくなるし、オススメです。
作り方はこちら
2015年05月22日
キャンプグッズ集め(テント・タープ編)
さて、楽しかった初めてのなんちゃってキャンプ。
いよいよ興味が湧いてきました。
へー、テントっていろんな形、メーカーがあるんだなぁ、ユニフレームってのはそこそこするんだなぁ、とか
タープもいるし、テーブルもいるし、金がいくらあっても足らんぞ!と思って、少しずつ買い集めることにしました。
☆テント
タフワイドドームやアメドなどいいなぁと思い、時には実物を見にWILD-1へ。
キャンプ場はコールマンばっかりだって言う人もいるし、アメドは中腰で腰痛くなりそうだし、と迷ってばかりいましたが、最終的には「もしすぐに飽きたら。。」というリスク回避本能が働いて、VictoriaでWoolrich(ウールリッチ)の安価なキャノピーワイドドームに落ち着きました。
製造工場はコールマンと一緒という話も聞きましたし、真夏の使用を考えるとメッシュが多い方がいいみたいです。
実際うちはテント内にいる時間が短いので、単に夜寝るためだけに必要なものと考えれば割り切りやすいですね。
☆タープ
キャンプに来たのに開放感がないのもなぁ、真冬は行かないし、と思い、ヘキサ、レクタを探していたら、派手で目立ちそうな、たまたま安売り中のを見つけました。
テントとの色合いもイイ!
開放感があるのはいいんですが、そんなに大きくないのと、うちキャンプ行くといつも雨なのと、開放感はあるけど秘密基地感がないのとで、スクリーンも考え中です。
いよいよ興味が湧いてきました。
へー、テントっていろんな形、メーカーがあるんだなぁ、ユニフレームってのはそこそこするんだなぁ、とか
タープもいるし、テーブルもいるし、金がいくらあっても足らんぞ!と思って、少しずつ買い集めることにしました。
☆テント
タフワイドドームやアメドなどいいなぁと思い、時には実物を見にWILD-1へ。
キャンプ場はコールマンばっかりだって言う人もいるし、アメドは中腰で腰痛くなりそうだし、と迷ってばかりいましたが、最終的には「もしすぐに飽きたら。。」というリスク回避本能が働いて、VictoriaでWoolrich(ウールリッチ)の安価なキャノピーワイドドームに落ち着きました。
製造工場はコールマンと一緒という話も聞きましたし、真夏の使用を考えるとメッシュが多い方がいいみたいです。
実際うちはテント内にいる時間が短いので、単に夜寝るためだけに必要なものと考えれば割り切りやすいですね。
☆タープ
キャンプに来たのに開放感がないのもなぁ、真冬は行かないし、と思い、ヘキサ、レクタを探していたら、派手で目立ちそうな、たまたま安売り中のを見つけました。
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) トリコロールタープ TT5-89
テントとの色合いもイイ!
開放感があるのはいいんですが、そんなに大きくないのと、うちキャンプ行くといつも雨なのと、開放感はあるけど秘密基地感がないのとで、スクリーンも考え中です。
2015年05月22日
初めてのテント泊
2013年夏
いきなり道具を全部揃えて、、というのもなかなかハードルが高い。
私は、少しいいなと思うとしこたま買い込んじゃうタチなので、長続きしなかった時のリスクが高い。(スキー板なんか最大4セット使い回してましたf^_^;)
そこで、相模湖プレジャーフォレスト内にある『パディントンベアキャンプグラウンド』に行ってみました。
セットアップテントサイトテラス付ってやつ。
屋根付きのウッドデッキにドームテントが張ってあって、ランタンからBBQセットから食材までぜーーんぶせっとになっているプランだったと思います。
テントはUNIFLAMEのREVOドーム5、ランタン、シングルバーナーもUNIFLAMEだったかと。
UNIFLAMEとコラボしてるんでしょうか。
ついでに相模湖ピクニックランドのチケットまでセットで1人1万円強だった気が。。
少し高い気がしますね。
今思えば、設営、撤収をしなくていいのは楽でいいですね。
ギリギリに到着できるし、ギリギリまでウダウダしていられるので。
夜、虫の鳴き声をすぐ近くに聞くとか、普段経験できないことを経験させてくれますね。
初日はピクニックランドで遊んで、二日目は高尾山まで足を運んでハイキングしてから帰りました。
※写真はありません。
いきなり道具を全部揃えて、、というのもなかなかハードルが高い。
私は、少しいいなと思うとしこたま買い込んじゃうタチなので、長続きしなかった時のリスクが高い。(スキー板なんか最大4セット使い回してましたf^_^;)
そこで、相模湖プレジャーフォレスト内にある『パディントンベアキャンプグラウンド』に行ってみました。
セットアップテントサイトテラス付ってやつ。
屋根付きのウッドデッキにドームテントが張ってあって、ランタンからBBQセットから食材までぜーーんぶせっとになっているプランだったと思います。
テントはUNIFLAMEのREVOドーム5、ランタン、シングルバーナーもUNIFLAMEだったかと。
UNIFLAMEとコラボしてるんでしょうか。
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングガスランタンUL-X クリアモデル
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
ついでに相模湖ピクニックランドのチケットまでセットで1人1万円強だった気が。。
少し高い気がしますね。
今思えば、設営、撤収をしなくていいのは楽でいいですね。
ギリギリに到着できるし、ギリギリまでウダウダしていられるので。
夜、虫の鳴き声をすぐ近くに聞くとか、普段経験できないことを経験させてくれますね。
初日はピクニックランドで遊んで、二日目は高尾山まで足を運んでハイキングしてから帰りました。
※写真はありません。
2015年05月20日
きっかけ
2012年の夏。
山中湖にある、会社の保養所に家族で行ったときのこと。
夜、石割の湯に浸かった後、ふと空を見上げると、東京とは比べ物にならないぐらいの満天の星。
山中湖畔でこんなにきれいなら、もっと山奥ならもっときれいに違いないと思い、道志みちを登っていき、あるキャンプ場の入口付近でしばし星空鑑賞。
キャンプ場で星空の下、花火をしながらキャッキャやっている家族がとても楽しそうで、あぁこういう夏休みもいいなぁと漠然と思ったのがきっかけでした。
いつかこのキャンプ場に来ようと思い、帰京したのでした。
山中湖にある、会社の保養所に家族で行ったときのこと。
夜、石割の湯に浸かった後、ふと空を見上げると、東京とは比べ物にならないぐらいの満天の星。
山中湖畔でこんなにきれいなら、もっと山奥ならもっときれいに違いないと思い、道志みちを登っていき、あるキャンプ場の入口付近でしばし星空鑑賞。
キャンプ場で星空の下、花火をしながらキャッキャやっている家族がとても楽しそうで、あぁこういう夏休みもいいなぁと漠然と思ったのがきっかけでした。
いつかこのキャンプ場に来ようと思い、帰京したのでした。